イベント出店予定
2025/8/13〜19 広島三越1階 旅で見つけたちいさな秋
2025/8/13〜19 広島三越1階 旅で見つけたちいさな秋
石獅子 シーサー 若山大地
スタジオde-zin 若山大地さんの手彫り石獅子です。
沖縄では昔、災いを防ぐためにと村落の入り口などに、琉球石灰岩を手彫りした石獅子を設置していました。(村落獅子と呼ばれ、屋根獅子や門柱に設置されたシーサーのルーツとではないかと言われています。)
琉球石灰岩とは、沖縄本島の中南部で多く産出され、石畳、ヒンプン、石垣などに用いられています。de-jinさんでは、勝連産の勝連トラバーチン、港川産の粟石、南部の琉球石灰岩が使われてます。自然に形成された色味と触り心地が良いです。どっしりとした重みがります。
サイズ(一番ミニサイズです)
シーサー(A)
高さ:5.0cm
横幅:5.0cm
奥行き:7.5cm
シーサー(B)
高さ:4.8cm
横幅:5.0cm
奥行き:7.4cm
素材:琉球石灰岩
※ 1つ1つ手仕事で作られるものには、形や大きさ、成分により個体差があります。
※何かご不明な点、不安な点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
※商品画像は、ブラウザ環境などにより若干実物の色と異なる場合もございます。
¥4,180